おしらせ [information]
会員展覧会案内「野田博生展」[2024.03.12]
 

野田博生展

銀座 うしお画廊
東京都中央区銀座7-11-6 GINZA IS0N0ビル 3F
電 話:03-3571-1771

会 期:2024年4月1(月)〜4月6日(土)

 

 

会員展覧会案内「ミルヨウコ展」[2024.03.08]
 

ミルヨウコ展

銀座 Gallery G2
東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル113
電 話:03-3567-1555

会 期:2024年5月2(木)〜5月7日(火)

 

 

国際公募展のお知らせ「第23回LESSEDRA 国際小版画展2024(ブルガリア)」[2024.03.08]
 

国際公募展「第23回LESSEDRA 国際小版画展2024」(ブルガリア)

主催者: LESSEDRA Gallery & Contemporary Art Projects
出品料: 80米ドル
応募期間: 2024年1月から2024年3月31日迄(当日消印有効)

その他詳細は下記公式ウェブサイトにて
公式ウェブサイト: www.lessedra.com

 

 

『美術家のための支援事業』第7回募集について[2024.03.07]
 

4月1日より、本ウェブサイトにて日本美術家連盟の『美術家のための支援事業』の募集要項を公開し、本支援事業の募集を開始します。

 

 

会員展覧会案内「室町克代展」[2024.01.30]
 

室町克代展

ギャラリーQ
東京都中央区銀座1-14-12
電 話:03-3535-2524

会 期:2024年2月19(月)〜2月24日(土)
時 間:11:00〜19:00【最終日17:00まで】

 

 

会員展覧会案内「寺田和幸展」[2024.01.09]
 

寺田和幸展

galerie SOL
東京都中央区新富1-3-11銀座BLD. No.1 3階
電 話:03-6228-6050

会 期:2024年1月15(月)〜1月20日(土)
時 間:11:00〜19:00【最終日17:00まで】

 

 

会員展覧会案内「小峰倫明展」[2024.01.09]
 

小峰倫明展

gallery DEN5/代田橋 納戸
東京都杉並区和泉1丁目3−15 市場入口
電 話:070-6469-6908

会 期:2024年2月3(土)〜2月18日(日)【水木休廊】
時 間:
gallery DEN5 16:00〜21:00
代田橋 納戸 17:00〜22:00

 

 

会員展覧会案内「前田耕成 彫刻展」[2024.01.09]
 

前田耕成 彫刻展

始弘画廊
東京都港区南青山5-7-23
電 話:03-3400-0875

会 期:2024年1月15(月)〜1月27日(土)【日曜休廊】
時 間:11:00〜18:00【最終日17:00まで】

 

 

会員展覧会案内「須藤美保自選展」[2024.01.09]
 

須藤美保自選展

ヒルトピアアートスクエア
東京都新宿区西新宿6-6-2 ヒルトン東京B1
電 話:03-3343-5252

会 期:2024年1月7(日)〜1月16日(火)
時 間:11:00〜18:00【初日12:00から、最終日17:00まで】

 

 

国際公募のご案内「中華民国第二十一回 国際版画ビエンナーレ」[2023.12.7]
 

国際版画ビエンナーレのご案内です。応募締切は2024年2月5日です。

中華民国第二十一回 国際版画ビエンナーレ 募集要項(日本語版)

同版画ビエンナーレ公式ウェブサイトは12月15日より公開されます。

 

 

会員展覧会案内「須藤美保展」[2023.11.10]
 

須藤美保展

FUJI GALLERY SHINJUKU
東京都新宿区西新宿6-6-2 ヒルトン東京地下1階
電 話:近鉄百貨店内 06-6624-1111

会 期:2023年11月10(金)〜12月2日(土)【月曜休廊】
時 間:10:00〜18:00

 

 

美術家のための支援事業 採択・当選者発表[2023.09.13]
 
標題「美術家のための支援事業」の第6回募集の採択・当選者は以下の方々に決定しました。


【制作費支援・一般】採択15名(応募者数142名)*は会員です。
渡辺一洋*  遅野井梨絵  永井夏夕*  杉谷一考  山田琢矢  岡田佐知子*
横山芙實  高田マル  増田沙織  渡部未乃  千葉麻十佳  藤田恵梨子
久木田茜  魲万里絵  川松康徳



【制作費支援・会員】当選15名(応募者数109名)
山田みづえ  大久保澄子  後藤まりえ  山下晃伸  北詰眞弓  太田典子
大石正巳  中島和長  塩川吉廣  田島史朗  木本雅典  朝倉美彌子
土屋亜輝子  加藤舞子  山﨑仁



【海外個展支援】採択6名(応募者数6名)
飯田秀夫  新村慶子  林孝彦  中村陽子  菊地雅文  田村真子


*本事業詳細はこちらの募集要項をご覧下さい。


 
会員展覧会案内「永井夏夕個展」[2023.10.30]
 

永井夏夕個展
「遠くの空と繋がる」

あべのハルカス近鉄本店
タワー館11階 アートギャラリー
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
電 話:近鉄百貨店内 06-6624-1111

会 期:2023年11月8(水)〜11月14日(火)
時 間:10:00〜20:00【最終日16:00まで】

 

 

会員展覧会案内「香焼直美 油彩画展」[2023.10.18]
 

香焼直美 油彩画展

銀座ミレージャギャラリー
東京都中央区銀座2-10-5 オオイビル4F
電 話:03-6303-8844

会 期:2023年12月6(水)〜12月11日(月)【火曜休廊】
時 間:11:00〜19:00【水曜12:00から、月曜17:00まで】

 

 

会員展覧会案内「大久保澄子展」[2023.10.13]
 

大久保澄子展―森への扉― ミクストメディア・版画

ギャラリーゴトウ
中央区銀座1-7-5 銀座中央通りビル7F

会 期:2023年11月6(月)〜11月18日(土)【12休廊】
時 間:11:00〜18:00【最終日16:30まで】

*初日オープニングパーティー 17:00より Coji Coseさんのハンドパン(スイスの楽器)美しい音と空間を創り出す演奏をワインと共にどうぞ!

下記出品します。 *ART INTERNATINAL ZUERICH 25thContemporary Art Fair  招待出品
2023年10月13日~15日

*Affordable Art Fair Singapore 2023 2023年11月 一般公開3日間

 

 

《美術家のための支援事業》「品川成明パリ個展」[2023.10.13]
 

品川成明(Seimei Shinagawa)パリ個展

Galerie SATELLITE
7 rue François de Neufchâteau 75011 Paris

会 期:2023年10月14(土)〜10月28日(土)

*初日は夕方より交流会を行います。

 

 

共同声明「インボイス制度の拙速な導入に反対します」[2022.11.28]
 

当連盟は2022年11月25日にインボイス制度への反対の声明を以下のように共同で発表しました。


インボイス制度の拙速な導入に反対します

私たちは、著作者の団体であり、団体を構成するメンバーのほとんどが個人事業者です。また、その多くが免税事業者に該当します。
これまで、中小企業庁では、消費税転嫁対策特別措置法(2021年3月31日失効)に基づき、免税事業者も仕入の際に消費税を負担しているため、発注先である個人事業者が免税事業者であることを理由に、発注元が消費税の支払いを拒否することのないよう消費税転嫁対策室が指導を行ってきました。
しかしながら、2023年10月1日より導入が予定されているインボイス制度に基づくと、個人事業者たる免税事業者にとっては、①適格請求書(インボイス)発行事業者(課税事業者)になるか、②免税事業者でいるかの選択を迫られます。
仮に免税事業者を選択して、消費税を請求した場合、発注元は、現在は可能な仕入税額控除ができなくなることから、免税事業者を取引から排除するおそれが懸念されます。さらに、発注元は課税事業者・免税事業者を区別して管理する必要が生じることも前記懸念を増大させるところです。
また、売上高が一定金額以下であるなどの要件を満たす小規模事業者について、納税事務負担等に配慮して、消費税の納税義務を免除する事業者免税点制度に変更はないものの、この度のインボイス制度がそれを有名無実とするのは、前述のとおりです。
財務省によると、消費税の免税点制度は、「小規模な事業者の事務負担や税務執行コストへの配慮から設けられている特例措置」と説明していますが、状況は変わっていないどころか、寧ろ導入予定のインボイス制度により、事務負担や税務執行コストはより大きくなります。
新型コロナ感染症の拡大以降、特に、エンタテインメント・芸術分野に携わる個人事業者は大きな打撃を被っております。収入が大きく減り、疲弊しているところに、物価高騰が襲ってきました。
それにもかかわらず、導入予定のインボイス制度は、上述のとおり、弱者である免税事業者を狙い撃ちするかのような制度になっています。また、課税事業者であっても、個人事業者にとっては、複雑な制度による、事務負担や税務執行コストの増加は、表現活動に大きく影響を及ぼします。
さらに、個人事業者は、適格請求書発行事業者として登録を受けると、氏名や登録番号が「国税庁適格請求書発行事業者サイト」で公開されます。それは、個人の所得に関して類推できる個人情報が公表されることに他なりません。 発注元にしても、導入予定のインボイス制度への対応を検討する段階になり、制度の曖昧さと複雑さに個人事業者への対応に苦慮している事業者も多くあると聞き及んでおります。
殊に、若い世代を育成し、コンテンツ産業を活性化するためには、課税事業者か免税事業者かのストレスなく、コンテンツを創出できる環境が必要です。
報道の限りでは、この度のインボイス制度は、導入を間近にして、混迷を深めていることは明らかで、小手先の対応では、抜本的な問題の解決にはなりません。一層の複雑化を招く危惧さえあります。
以上の理由から、私たちは、この度のインボイス制度の導入に反対し、一刻も早い、実施の中止を求めます。

以上

2022年11月25日

協同組合日本脚本家連盟
理事長 鎌田 敏夫

一般社団法人日本児童文学者協会
理事長 藤田のぼる

協同組合日本シナリオ作家協会
理事長 佐伯 俊道

公益社団法人日本図案家協会
会 長 林  史己

一般社団法人日本美術家連盟
理事長 中林 忠良

一般社団法人日本美術著作権連合
理事長 あんびるやすこ

 

 

「ハンドブック 美術家の健康と安全 増補改訂2020年版刊行」《固定》
 

2017年に当連盟会員向けに刊行したハンドブック「美術家の健康と安全」が「増補改訂2020年版」として2020年5月15日に刊行されました。
お求めになられたい方は、メールフォームよりこちら事務局へお問い合わせください。



『美術家の健康と安全 増補改訂2020年版』
著者:一般社団法人 日本美術家連盟
発行:阿部出版株式会社
定価:税込2,035円
ISBN978-4872424799

 

 

 
  終了した「おしらせ」や、上記より以前の「おしらせ」等については、
こちらのおしらせトップページ」よりご確認ください。